2023年11月9日木曜日

くにたち人権月間2023 もがれた翼Part26「素数とくるみ」の上映会のお知らせ

もがれた翼Part26「素数とくるみ」の上映会のお知らせです。

 11月10日(金)~12月10日(日)の1か月間をくにたち市では『くにたち人権月間』として、人権をテーマとしたさまざまな催しを開催します。

11月23日(木・祝)は15:00~16:30 矢川プラスで芝居映像もがれた翼Part26「素数とくるみ」の上映会があります。初めての方はもちろん、観たことある方もご覧いただければ幸いです。

申込方法等詳細は下記URLからご確認ください。

https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/material/files/group/4/jinkengekkan.pdf



2023年9月19日火曜日

NPO法人つなご こどもシェルターミニ公開講座のお知らせ

 NPO法人つなごの紹介だけではなく、現代の子どもたちを取り巻く問題や、これからの問題が子どもたちに与える心理的影響、これらの問題からどのように子どもを守るか、関わっていくかなどの多彩な内容にて、一緒に学び考えることができればと思います。

詳細はチラシをご覧ください。

参加費無料です!

皆様のご参加おまちしております。


①2023.10/26(木)18:30~20:00 WEB開催のみ〈申込期限10/19まで〉

國富さとみ氏 弁護士/NPO法人つなご運営委員

「シェルターでの生活について」


②2024.1/19(金)18:30~20:00 WEB開催のみ〈申込期限1/12まで〉

國重真由美氏 児童家庭支援センター子そだてサポートひかり臨床心理士

「子育て支援と心理的安全性~家庭の中でこどもとはぐくむために~」





2023年9月14日木曜日

2023年度子どもの権利・全国イベント ネットにあふれる子どもたちの声 ~子どもシェルターるーも開設10周年イベントの案内~

 子どもシェルターるーも開設10周年イベントのご案内です。

子どもシェルター「るーも」は、開設10周年を迎えます。SNSやゲーム等のインターネットに関連する問題を中心に現在の子どもたちを取り巻く状況について学び、子どもたちをどのように支えていくことができるのか、一緒に考えてみませんか。

詳細はチラシをご覧ください。

皆様のご参加お待ちしております!


令和5年10月3日(火) 午後1時~午後4時30分(開場/午後0時30分)

場所:和歌山城ホール・小ホール

先着380名

予約不要・参加無料







2023年8月22日火曜日

東京弁護士会 子どもたちと弁護士がつくるお芝居 もがれた翼 パート28 シン・フォニィ

新型コロナウイルスの影響で中止をしていた、劇場でのもがれた翼の公演が4年ぶりに再開することが決まりました!

今年のテーマは、『子どもの声を聴く』です。

子どもは、聴く人(立場)によって言うことが変わることもあり、その言葉の全てが子どもの本当の言葉です。どちらが正しい、誤っているというものではないので、私たちは常に「まだまだ子どもの言葉を聴けていない」と謙虚に受け止め、関係者がチームワークをもって意見表明支援のみならず意見形成支援もしながら子どもと向き合い、対話していく必要があります。

『こどもの声を聴く』というのはどういうことなのかお芝居を通して皆様と一緒に考えていきたいと思います。

久しぶりに皆様の前で演劇ができることを楽しみにしておりますので、是非観に来ていただければ幸いです。

劇場でお待ちしております!


東京弁護士会 子どもたちと弁護士がつくるお芝居 もがれた翼 パート28 シン・フォニィ

★10月7日(土)午後6時00分開演

午後4時30分 受付開始

午後5時30分 客席開場

★10月8日(日)午後2時00分開演

午後0時30分 受付開始

午後1時30分 客席開場

・上演時間は概ね90分を予定しております。

・入場無料・全席自由・先着順・託児所サービス有

場所:あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術交流センター】


詳細はチラシをご覧ください。








 

2023年7月23日日曜日

NPO法人 子どもセンター「パオ」17周年記念イベントのご案内

 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

NPO法人 子どもセンター「パオ」の17周年記念イベントのご案内です。

詳細はチラシをご覧ください。


2023/8/19(土)13:00~16:00(開場12:30)

イーブルなごやホール(名古屋市女性会館)

入場無料・定員300人・予約不要



2023年5月28日日曜日

認定特定非営利活動法人ロージーベル講演会のご案内

 認定特定非営利活動法人ロージーベル講演会のご案内です。

テーマは、「虐待を知るために」~虐待をしてしまう親の現状とその対応~です。

日時:6月18日(日)15:00~16:30

会場:戦災復興記念館 4階研修室 (仙台市青葉区大町2-12-1)

申込方法等詳細はチラシをご覧ください。



2023年5月25日木曜日

NPO法人子どもシェルターみやざき 定期総会記念講演のご案内

 NPO法人子どもシェルターみやざきの定期総会のご案内です。

過酷な環境の中で様々な困難を抱える子どもたちと接する支援者側の心得やサポート体制について学ぶべく、大阪大学大学院人間科学研究科教授の野坂祐子先生に講師を依頼し、トラウママインフォームドケアをテーマにした講演会です。詳細はチラシをご覧ください。

また、NPO法人子どもシェルターみやざきが運営する子どもシェルター「ふらっぷ」は、昨年5月以降から一時休止をしておりましたが、本年4月より運営を開始いたしました。

皆様どうぞよろしくお願いいたします。





くにたち人権月間2023 もがれた翼Part26「素数とくるみ」の上映会のお知らせ

もがれた翼Part26「素数とくるみ」の上映会のお知らせです。  11月10日(金)~12月10日(日)の1か月間をくにたち市では『くにたち人権月間』として、人権をテーマとしたさまざまな催しを開催します。 11月23日(木・祝)は15:00~16:30 矢川プラスで芝居映像もがれ...