子どもセンターてんぽシンポジウム 飛び立つために羽を休めてVol.18のご案内です。
今回のシンポジウムは、「トー横」や「ビブ横」に集まる子ども・若者たちはどのような困難を抱え、どのような気持ちでそこに集まるのか。大人社会に対してどのように感じているのか等についてお話を通して皆様といっしょに考えたいと思います。
詳細はチラシをご覧ください。皆様のご参加お待ちしております!
日時:2025年5月31日(土)
午後1時30分~4時30分(開場 午後1時00分)
会場:川崎市コンベンションホール ホールA
定員:200名(予約不要)
参加費:無料
【内容】
1、子どもセンターてんぽ活動報告
2、基調講演「10代20代の生きづらさを抱える女性たちの現状」
講師:橘ジュン氏
3、パネルディスカッション「トー横キッズが求める支援とは」
コーディネーター:髙橋温氏(子どもセンターてんぽ 理事長)
パネリスト:橘ジュン氏(NPO法人BONDプロジェクト 代表)
船越孝知氏(神奈川県警察本部 生活安全部 少年育成課 少年環境係 係長)
佐藤裕子氏(東京都児童相談センター 保護第一課 課長)